26.4.12

最近の娘ちゃん

最近、娘ちゃんは色々なことができるようになりました。

まずは、お歌。「アイアイ」、「汽車ぽっぽ」や「カエルの歌」はサビの部分だけですが歌えるようになりました。他にも「幸せなら手を叩こう」は手を叩いたり、とっても楽しそうです。

それから「ばいばい」や「ねんね」など状況を理解した上で発する言葉も増えてきました。お友達の家へ行っても「バイバイ」と言いながらカバンを引きずってドアから出ていこうとするので、「え、もう帰るの?!」とお友達が笑ってました。一番最近覚えたのは「○○さん」と呼ぶと手を挙げて「はぁーい」と返事できるようになりました。これには主人もメロメロです。

また、ピアノを弾くのが大好きなようで、私が弾いていると、娘ちゃんが鍵盤を押さえてしまい、あげくには「私が弾くもん」とばかりにピアノを占領してしまうので、私は全然練習できません。。。
一応、譜面を見て弾いてます

さてさて、次はどんなことができるようになるのか楽しみです。


静かだなぁと思ったら・・・?!勝手に食べてました(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村

24.4.12

コンサート

昨日は、ティーレマン指揮のウィーンフィルを聴きに行ってきました。

一番最初にティーレマン指揮の演奏を聴いたのは日本で、彼がまだミュンヘンフィルにいたときのことです。昨年、今年はウィーンフィルとの演奏です。

今年は全曲シューマン。シューマンの交響曲をコンサートで聴くのは初めての気がします。何とも新鮮でした。

ウィーンフィルらしい演奏だなぁと思ったのは、休憩をはさんで演奏された序曲「ヴァイオリンとオーケストラのためのファンタジー」。オケのコンマスでもあるキュッヒルの演奏はとっても繊細できれいな音色でした。

そして、最後に演奏された交響曲第四番、ティーレマンらしく?とても迫力もあって素晴らしい演奏でした。

どの演奏もとっても素敵だったのですが、同じ指揮者+オーケストラならブラームスとかベートーベンのほうが個人的には好きかもしれません。シューマンならやっぱりピアノかなと。

娘ちゃんは、まだまだコンサートへ行ける年ではありませんが、良かったなぁと思う演奏は、CDを買って、聴かせることにしています。祖母は母に、母は私に小さいころからクラシック音楽を聴かせてくれていたそうです。素敵な演奏は、たとえまだ分からなくてもぜひ聴いて欲しいという気持ちは、自分も親になって初めて理解できました。

いつか娘ちゃんも一緒にコンサートに行けるといいなぁ。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

23.4.12

Panthéon(パンテオン)

この間、初めて Panthéon(パンテオン)へ行ってきました。


冬に紀元前に建築されたローマのパンテオンを見学したばかりだったので、思わず「パリのパンテオンは最近建築されたものでしょ。何があるの?」と主人に言ってしまいましたが、それでも18世紀に建築されたものなので歴史があるんですよね。


地下は偉人たちの墓所になっています。階段が多いため主人と交互に見学しました。


お恥ずかしい話ですが、私はフランスの歴史および偉人については殆んど知らないので、名前は聞いたことあるけど、その人たちが何をした人なのかよく分からず・・・「ふーん」で終わってしまいました。せめて主人と一緒だったら色々説明を受けれたかもしれません。。。


中央にフーコーの振り子があります

パンテオンを出てすぐのところにあるL'église Saint-Étienne-du-Mont(サン・エティエンヌ教会)、後期ゴシック様式の教会は、正面にある螺旋階段がとっても美しかったです。
パンテオンまで来たらぜひ寄ってみては?


自分たちの住んでいる国の歴史をもう少し勉強できたらなぁという気持ちはあるものの、かの有名なフランス文学作品「ゴリオ爺さん」を冒頭部分で断念した私・・・(ホント恥ずかしいです)。うーん、せめて簡単な人物像くらいはネットで調べてみようかなぁ。





にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

19.4.12

これだからおフランスは・・・

今日は久しぶりに青空の広がるお天気でした。お日様がこんなに出ているのは何日ぶりでしょう?

そんな今日は朝から娘ちゃんの病院へ。事情があっていつもとは違う先生、木曜の午前中しか来ないから、ということで朝早くに行きました。いつものように秘書の方に挨拶しに行くと・・・

秘書:「あら?予約は10時よね?先生に電話するから待ってて」

なんだか嫌な予感・・・。でも、まぁきっと病院内の違う場所にでもいるんだろう。で、電話をきいていると、ひしひしと嫌な予感が強まります・・・。

秘書:「ごめんなさい、先生今いないのよ」

私:「えっ???」

秘書:「今日の午後もう一回来て」

私、あからさまに嫌な顔してしまいました。だって、病院までバスを乗継いで1時間くらいかかるんですよ?しかも昨晩娘ちゃんが何度もぐずって寝不足なのに早起きしてきたんですよ?で、私こういいました。

私:「今日は無理です。予定ありますし。」

そして秘書の方が電話で先生と話して返ってきた返事が

秘書:「14時半はどう?」

人の話聞いてないですよね・・・。今日は無理って言ってるのに。ってゆうか先生午前中しか来れないんじゃなかった?

私:「いや、予定があるから無理」

秘書:「じゃぁ、何時?」

しつこいなぁと思い仕方なく、

私:「15時半」

秘書:「もっと遅くは?16時はどう?」

結局、夕方また病院へ行くことに。

秘書の方は何度も謝ってくれました。最初はイラっとしましたが、彼女のせいじゃないし。大人の対応をしておきました。

そして、午後、今度はきちんと先生が到着。当然、第一声は謝罪だろうと思ったのですが、期待は大きく裏切られました。。。

診察中、「なんで今朝来なかったんですか?」とちょっと責めたところ、

先生:「秘書が連絡してこなかったんだ」

出ました!悪いのは私じゃない発言!思わず苦笑いしてしまいましたよ。。。ちなみに秘書の方は只今バカンス中ですって。「私じゃない」「バカンス中で留守」フランス人の得意なセリフですよね(苦笑)。

病院に振り回されてちょっと疲れました。。。

帰宅後、虹が出ていて少し癒されました

こんなんでイライラしてたらフランス生活なんて送れませんね。
まだまだ修行が必要です(笑)。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

17.4.12

Halte-Garderie municipal
(公立のギャルドリー)

凍えるような寒さだった今朝はHalte-Garderieへ面接に行ってきました。

今日行ったのはmunicipal(公立)のギャルドリー(託児施設のこと)。我が家からバスで20分くらいのところにあります。この距離でも4つのうち一番近い公立のギャルドリーになります。

先週、区役所にてPre-Inscription(事前登録?)をしたところ、翌日にギャルドリー側から連絡が来て、今日、面接になりました。とてもフランスとは思えない対応の早さにびっくりです!奇跡?

ディレクトリスの方はとっても感じが良い方で、フランス語が拙い私にもわかるように少しだけゆっくり、そして丁寧に説明してくださいました。

ギャルドリーも土足厳禁でとってもきれい。子供の成長段階に合わせて3つのお部屋に分かれていました。こちらのギャルドリーはフランス式1階にあるので、お庭はないのですが、それでもテラスのようなもの?はあり、遊具が一つありました。お天気が良ければここで自転車や車のおもちゃに乗って遊んだりもするそうです。

公立のギャルドリーへ通わせる利点は何と言っても料金の安さ。給料によって料金は変わりますが、時給50サンチーム~5ユーロです。

ただ、午前か午後どちらかだけで週に8時間までなので、送り迎えを含めたら、案外忙しなくなりそうなのが気になるところです。そして、9月から恐らく入れるだろうけど、絶対とは言い切れないそうで、その曖昧なところも気になってるところです。

実は、家の近所にあるギャルドリー(こちらは私立)に空きがあるようで、こちらの登録も準備中なのですが、公立と私立、両方を組み合わせてもいいかもと考えてます。

それにしてもフランス語の書類に目を通したり、面接をしたり、入れる前から大変です。。。でも、娘ちゃんがお友達と仲良く遊べる一番いい環境を見つけるためには頑張らないとですね。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

16.4.12

お花見

週末は Parc de Sceaux(ソー公園)でお花見をしました。


公園内にはピンク色の八重桜と白色の桜の2つのエリアがあり、この季節はたくさんの日本人で賑わいます。


今年はピンク色の桜の下で日仏ファミリーの方々と一緒にお花見をしました。ちょうど桜は満開で、とてもきれいでした。


でも、この日は曇り空の上に、とっても寒くて、お弁当を食べながら震えてしまうほど。いただいたワインを飲んでなんとか寒さを凌いでました。お外大好きな娘ちゃんもさすがに寒くて上手くお昼寝できなかったようでご機嫌斜め。早々にお花見を切り上げることになりました。


お花見のあとはお友達のお宅でお茶をして、帰ってきました。おしゃべりに夢中になっていると、あっという間に時間は過ぎていきます。この日は新しい方と知り合いになれたこともあり、とっても楽しかったです。


お友達に会うたびに、育児や語学、もっと頑張らないとなぁと思うのですが、なかなか実行に移せていない気がします。。。ダメですね。


特にここ最近、こちらでのお友達が増えていくにつれて、フランス生活もより楽しいものへと変わってきたなぁと実感しています。 


桜の花を触って嬉しそうだった娘ちゃん



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

15.4.12

誕生日ディナー

今日は私の誕生日、お友達に誘っていただき、お花見をしにソー公園へ行ってきました。

お祝いは前日、主人にRestaurante KEIへ連れて行ってもらいました。この間、一つ星をとったばかりのレストラン、夜の食事は今回が初めてです。

とても落ち着いた雰囲気、日本語での接客、何よりもお料理が美味しいのに、コストパフォーマンスも素晴なレストランは私たちのお気に入りです。

こちら、フランス料理では欠かせない?生クリームやバターをあまり使っていないそうで、普通なら途中でもう限界かも・・・最悪の場合、前菜からお腹いっぱい、デセールの頃には「せっかくだから食べよう」と自分に言い聞かせながらいただく場合も多いのですが、こちらはそんなことにはならず、最後まで美味しく食事をいただくことができました。(カメラを忘れてしまい、携帯で撮ったので画像が・・・)

前菜の玉ねぎのアイス、そして季節のお野菜を使ったサラダ、旬のアスパラとイベリコ豚。こちらのレストラン、お野菜が本当に美味しいです!

玉ねぎが甘くて美味しい!
少しずつ違う野菜を食べれて楽しい!
アスパラってこんなに美味しかったっけ?!
続いてスズキ、オマールエビ、そしてお肉料理は牛肉を選びました。

こちらのスズキは絶品!!!フランスで食べた魚の中では一番かも。
コーンのソースがオマールとの相性ばっちり

牛肉もとっても美味しかったです。付け合せの大根も小さいのにきちんと辛みがあって、口がさっぱりして美味しかったです。

赤身肉なのに柔らかくて美味しかったです!

チーズは数種類の中からこちらを選びました↓。
青カビタイプは・・・他は美味しかったです
デセールはクレマンティーンとマンダリンのシャーベット、そしてショコラ尽くし、キャラメル・サレもとっても美味しかったです。
さっぱり味のデセールはフランスでは珍しいです
やっぱりショコラは欠かせません(笑)
ちょこっとずつ食べれるのはうれしいです

どのお料理も本当に美味しくて、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

旦那様、こんな素敵な誕生日ディナーをプレゼントしてくれて、ありがとう☆

12.4.12

生後13ヶ月(1歳1ヶ月)

数日前に娘ちゃんは13ヶ月(1歳1ヶ月)になりました。

今日は風疹と水疱瘡の予防接種で病院へ行ってきました。娘ちゃん、病室へ入った途端、この世の終わりかというくらい泣き出しました。これには私もびっくり、先生もお手上げ状態でした。。。でも、これで大きな予防接種はほぼ終わったかな?次は3か月後、6種混合だそうです。

最近の娘ちゃん、かなり自己主張がはっきりしてきました。特に食事に関しては、前以上に大変で、好きなものは食べますが、嫌いなものはお皿を払いのけ、口に入れてもべーっと吐き出し、絶対食べません。。。

ぐずり方も半端なくひどく、足をじたばたして「ヤダヤダ」と泣きます・・・。娘ちゃん、誰に似たのか頑固なので、正直かなり手こずってます。将来わがままにならないようにしなければ。。。

好きな物はとにかくお魚!!小さい鯖なら一人でほぼ1尾食べてます。それから、ご飯(チャーハンとか混ぜご飯はあんまり好きじゃない)、バゲット、ヨーグルト、コンポート、そしてお菓子。

好きなものを食べるときは指をさして「ちょうだい」と満面の笑みで言ってくるので、とっても可愛いのですが、大体はおやつのときです(笑)。

そういえば、こちらの家はキッチンとリビングが分かれているのですが、キッチンにはオーブンがあったりして危険なので、柵をつけました。今まで料理の時は足元で遊んでいたので、柵を付けたらぐずるかなぁと思ったのですが、案外あっさり入ることをあきらめ、一人、他の部屋で楽しそうに遊んでます。お陰でお料理がしやすくなり、助かってます。

もちろん、相変わらずのお外大好きっ子です。

最近の娘ちゃんのブームはこれ↓。私が外へ行くときポシェットをかけるのを真似してるみたいです。

お外行こうよー☆


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村






11.4.12

美白化粧品

母から美白化粧品一式が届きました。

ここ最近は曇り空、そして小雨がぱらつく嫌なお天気が続いているパリですが、晴れている日は陽射しが強く、バスを待っている時間だけで日焼けしたり・・・。これからの季節、サングラスと日焼け止めは必需品です!

フランス人は日本人ほど日焼け対策をとらないみたいで、美白化粧品はあまりありません。もちろん、シャネルやディオールなどの有名化粧品ブランドからは、そういった商品も出ていますが、何しろ日本人と欧米人は肌質が違うので、微妙に含まれている成分が違かったりするそうです。

ということで、ちょっと敏感肌な私は、基礎化粧品は日本のものを送ってもらっています。

それにしても美容液と下地クリームの2つを頼んだのに、こんなにたくさん。(フランスのコットンもひどい・・・)試供品もたくさんついていて、日本のサービスの素晴らしさを感じます。



慌てて母に確認したところ、「肌は大事にしないと。子供がいるからって肌のお手入れを怠ったらダメよ。きれいでいなさい。」と言われました。

ちょっとやつれた?と言われる今日この頃。。。送ってもらった化粧品でしっかりケアして、きれいなお母さんでいられるようにしなければ!と思います。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

10.4.12

ベベちゃん

今日はお友達が遊びに来てくれました。

生後3か月のお友達のベベちゃん、とっても小さくて可愛かったです。娘ちゃんだって数か月前はあんなに小さかったはずなのに、その頃のことはだいぶ前のことのように感じます。それだけ子供の成長って早いんですね。

ずーっとママに抱っこされていたベベちゃんの横で好き勝手に家を荒らしながら遊ぶ娘ちゃん、うちの子、たぶんかなりマイペースです。。。

それでも少しは小さい子に興味があるみたいでじーっと見つめていたり、近寄ってみたり。早生まれでなかなか自分より小さいお友達と遊ぶことが少ないので、きっと新鮮だったんではないかなぁと思います。

私も久しぶりにお友達ともおしゃべりできて、楽しかったです。

語学学校で知り合ったお友達、一緒に勉強していたころが遥か昔のように感じます。でも、こうしてお互い子供が生まれてからも家族みんなで仲良く過ごせるって、なんだかとっても嬉しいです。

こういった人との素敵な出会いもパリ生活のいいところです。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

9.4.12

L'Abitare (アビターレ)

フランスに来てからカフェ(エスプレッソ)を飲むことが多くなりました。

我が家のエスプレッソマシーン、銀行のポイントと交換にもらいました。甘いデセールの後や少し重めのフランス料理を食べた後にカフェを飲むと、胃が落ち着きます。

マシーンが来てから、普段使いのデミタスカップを探していたのですが、ようやくこの連休中に見つけました!

L'Abitare(アビターレ)というイタリアブランドのもの。各月に合わせてデザインされているそうで、12種類のデザインがありました。一つずつ違うデザインでそろえても可愛いかもと思い、こちらに決定。

我が家に必要なのは6脚。悩みに悩んでこんな感じになりました。一応、春夏秋冬のものをそろえました。

奥側左から9月、6月、2月、手前左から4月、12月、7月。


美味しいデセールとともにこのカップでカフェをいただくのが楽しみです。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ





7.4.12

久しぶりの料理教室

昨日はマダムの料理教室へ行ってきました。


出産後初めての参加でちょっと緊張しましたが、マダムはいつも通りとっても穏やかな笑顔で迎えてくださいました。


こちらのお料理教室は、マダムのお宅で料理の説明を聞きながら、野菜を切ったりお肉を炒めたり・・・ほんの少しですが、自分でもお手伝いしながら進んでいきます。


今月のメニューはこんな感じでした。


前菜は「アスパラのムスリーヌソース」。そろそろマルシェに出てきたホワイトアスパラを贅沢に使って。マヨネーズに卵白を加えたソースは少し手間がかかりますが、とっても美味しかったです。


アスパラのムスリーヌソース


メインは「仔牛のポピエット。仔牛肉は煮込んでいるため、少し噛みごたえがあります。フランス人はお肉は噛んで味わうもの(柔らかい脂身の多い肉はあまり見かけません)なので、こういったお料理になるんでしょうね。
仔牛のポピエット


メインの後のフロマージュ。自分では買ったことのない様々な種類のものをいただくことができるので、楽しみの一つです。


そして、デセールはズッキーニを使ったケーキ。ズッキーニをデザートに使うなんてかなり驚きでしたが、付け合せのリュバーブと洋ナシのコンポートと一緒にいただくと、美味しかったです。


ズッキーニのケーキ
こちらのお料理教室、素敵なマダムのお人柄とテーブルコーディネートを含むインテリアにいつも癒されます。お料理もマダムの人柄が出ているようで、フランス料理で重たいはずなのにどこか優しい味なのが不思議です。


Pâques(イースター)休暇の前日ということで、娘ちゃんとお留守番していてくれた主人にお土産でケーキをいただいて、帰ってきました。


素敵なマダム、主人、娘ちゃん、みんなに感謝の幸せな一日でした。





にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ



2.4.12

Musée Marmottan (マルモッタン美術館)

日曜日、「一人でお出かけしてきたら?」という主人の言葉に甘えて、ちょっと一人で外出してきました。

行先はMusée Marmottan (マルモッタン美術館)。

家から歩いて行ける距離なのに、いつか、いつかと思いながら今まで一度も行ったことがありませんでした。。。

こちらはモネの作品が数多く展示されていることで有名ですが、この日はExpositionがBerthe Morisot(ベルト・モリゾー)ということで楽しみに美術館の中へ入りました。

こちらの美術館、ルーブルやオルセーに比べると規模は小さいですが、その分、ルーブル美術館のように作品数が多すぎて1日では見切れない!ということもないので、オーディオガイド(3€)を片手にじっくり作品を鑑賞することができました。

「印象・日の出」や「睡蓮」などの作品はもちろん素晴らしかったのですが、思っていた以上にBerthe Morisotの作品が素晴らしく、また彼女についてほんの少しですが、知ることができて、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

帰りは主人と娘ちゃんと待ち合わせして、目の前の公園で遊んでから帰宅しました。娘ちゃん、お父さんといるときはすっかりいい子なようで、頼もしい限りです。

それにしても、やっぱり美術鑑賞は気持ちが安らぎます。ここ最近、美術館から足が遠のいていたので、またルーブル美術館にでも行ってみたいと思います。


閑静な住宅街にある素敵な美術館です

Restaurant Sicilian
(シチリア料理レストラン)

土曜日はあいにくのお天気だったのと、疲れ気味だったので、のんびり。ランチに近所のシチリア料理のレストランへ行きました。

白い壁に大きなシチリアの地形、ちょっとした装飾がなかなかお洒落なレストランでした。

でも、何より良かったのは店内にたくさんの子供がいたこと!この辺りは子供がとっても多いのを改めて実感すると同時に、娘ちゃんがいても気兼ねなく入れるお店に思わずうれしくなってしまいました。もちろん接客態度も、周りのお客様もとっても親切。

残念ながら休日はmenuはやっていないようで、アラカルトで。パスタ一皿20€前後とイタリアンにしてはちょっとお高めかもしれませんが、この辺りならではの価格でしょうか。

前菜にマグロのサラダをいただきました。レモンやコリアンダーなどで味付けされたサラダは夏にはぴったりです。
マグロのサラダ

メインのパスタもパリでは珍しく、きちんとアルデンテ!主人の頼んだボンゴレはレモンが効いていて今までに食べたことのないボンゴレでしたが、私の頼んだナスとトマトのパスタはとっても美味しかったです!


ナスとトマトのパスタ



少し遅めの時間にランチをとっていたこともあり、娘ちゃんはパスタが出てくる頃にお昼寝に入ってくれたので、久しぶりにゆっくり食事を楽しむことができました。

15時を過ぎると店内にいるお客さんはちらほら。それでも「早く出ていけ~」といった無言の圧力もなく、とっても居心地が良いレストランで、デザートとカフェまでいただいて帰ってきました。

デザートのティラミスは美味しかったのですが、いちごのケーキは甘かったです。

ティラミス
いちごのケーキ
近所にこんな素敵なお店を見つけることができて本当に良かったです。ぜひまた近いうちに行きたいと思います!


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村