30.3.12

公園での一コマ

近所の公園で遊ぶようになってから気づいたことがあります。

それは、夕方になるとお父さんが公園に子供を迎えに来るお父さんがとっても多いということ。夕方5時を過ぎると、スーツ姿の男性の姿が多くなり始め、公園内にはお父さんと遊ぶ子供が多くなります。

フランスでは共働きが普通なので、シッターさんや託児所などからの送り迎えをお父さんがする姿をよく見かけますが、この光景、私の眼にはとっても羨ましくうつります。

もちろん、今は専業主婦なので、送り迎えを主人にしてもらう必要はないのですが、きちんと家族の時間を大切にする、そんな生活リズムが羨ましいです(仏人でも、みんながみんなこうゆうわけではないんでしょうけど・・・)。

こちらで生活してみて実感していることは、多少の不便はあるものの、日本とは時間の流れ方が違い、とても開放感があるということ。

私は日本へ帰ったら働きたいのですが、こうゆう子育て環境ってまだまだ日本では整っていない気がします。もちろん母親が働くことへの理解もまだまだですよね。

朝は娘ちゃんが起きるよりかなり早い時間、夜はかなり遅い時間まで働く主人には頭が上がりませんが、将来家族でどうやって過ごしていくかということは私たちの考えるところでもあります。
公園で遊ぶ娘ちゃん



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

29.3.12

Carette (カレット)

今日も初夏の陽気だったパリ。

ここ最近ブログでは育児ネタが多いので、たまにはデザートでも。

トロカデロ広場にあるサロン・ド・テCarette (カレット)。広場にはいくつかカフェがあって、常に観光客や地元の方で賑わっていますが、なかでも老舗のCarette (カレット)は有名です。

こちらのお店、我が家からも比較的近くにあって、知ってはいたものの、なかなか行く機会がなく、(近くにあると意外と行かないものです・・・)お友達からいただいたのが最初でした。美味しかったので自分でもぜひと思って買ったのがこちら。

野イチゴのタルトとフランボワーズのケーキ。日本ではあまり見かけない?かもしれませんが、野イチゴって結構好きななんです。

この時はお持ち帰りにしましたが、お店ではBernardaud(ベルナルド)の食器でいただくことができるようで、優雅な雰囲気が漂っていました。


この季節、テラス席でエッフェル塔を眺めながらティータイムなんて贅沢ですよね☆
この季節、テラス席は大人気!




住所:4 place du Trocadéro 75016 Paris
電話番号 01 47 27 88 56
営業時間:7:00~23:30
定休日:無休

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

28.3.12

またガストロ?

娘ちゃん、先週末またガストロにかかっていました。。。

これで2回目。 初めての40℃越えの高熱に、もしかして突発性発疹?と思ったのですが、違いました。こちらでは診察は予約制。その日は予約いっぱいでしたが、お昼過ぎになんとか診てもらうことができました。

今回は前回かかったときと違い、吐き気はなかったものの39℃代の熱が続いていました。それでも本人いたって元気だったのが救いだったのですが、さすがに4日目にはぐったり。歩く気力もないようで、食欲もなし、水分を取らせるのもやっとで、薬も飲んでくれず、ぐずり方も半端なくひどかったです。 

でも、病気中、どんなに辛くてもお外に行きたい娘ちゃん。。。ここ最近は暖かい(ちょっと暑いくらい)とはいえ、40℃近い熱があるのに外へ連れ出すのは気が引けて、あれやこれや手を尽くしましたが、全部ダメ!(なんと抱っこもイヤ!)ついにはコートをひっぱり出してきて抱えてプセットにしがみついて泣き続ける・・・

仕方ないのでプセットから絶対に降ろさないことを条件にお散歩。お散歩中はいたってご機嫌でおしゃべりしたり、ミルクを飲んだり、お昼寝したり。娘ちゃん、どんだけお外好きなんでしょう(苦笑)。

新緑のパリ、なんだかわくわくしてきます。サマータイムに入って20時位まで明るいです。

まだ食欲があまりないようで、いつもにも増して少食ですが、とにかく元気になってくれて一安心です。

追記:数日後、発疹が!やっぱり突発でした・・・。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

26.3.12

子供靴

以前ブログで書いたようにフランスでは小さいうちから皮の靴を履かせるのが一般的。足首までカバーし、靴底があまり柔らかすぎないことが大事ということで、日本で一般的に言われている『子供用の良い靴』とはちょっと異なるかもしれません。

靴の文化はヨーロッパのほうが長いし、フランス人の歩き方って結構きれいな気がする、ということで娘ちゃんのお靴はフランスで買っています。

デザイン、質ともに気に入っているのはPOM D'API(ポム・ダピ)という子供靴専門店。お値段は大人の靴並みですが、靴は大事だからということで、お出かけ用の靴はこちらのものを使っています。(実は、おじいちゃん、おばあちゃんからの誕生日プレゼントとして買ってあげたものなのですが)


遊び用の靴はKicKers(キッカーズ)というメーカーで買いました。フランスは紐靴が多いのですが、こちらはマジックテープなので楽ちん。娘ちゃんの足によく合っていたようで、とっても簡単に履かせることができました。


本当はもう少しシンプルな色のものがあれば私的にはベストだったのですが、まぁ子供だしこれくらい可愛い色合いでもいいんじゃない?と主人も言ってくれました。もちろん娘ちゃんは新しいお靴を履いて楽しそうに遊んでいます。

日本人とフランス人では足の形が違うせいか、可愛いなぁと思っても足に合わない場合もあるので、適当な靴を見つけることができて良かったです。

子供靴は専門店のほうが色々とアドバイスしてくれるのでお勧めです。


ぴったり合った靴を探すのって難しいですね。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

22.3.12

Parc du Champ de Mars
シャン・ド・マルス公園

今日はとってもいいお天気だったので、私の気分転換に少しだけ足をのばしてParc du Champ de Mars(シャン・ド・マルス公園)まで行ってきました!

アルカイダの事件や大使館爆破事件(←近所なのでニュースを見て驚きました)があったせいか、いつもよりたくさんの警察官が見回っていて、物売りの人たちも見かけませんでした。

公園内にはいくつか子供が遊べるようなスペースがあるようですが、娘ちゃんはまだまだ小さいのでお砂場があるある小さな公園で十分。

買ったばっかりのバーバパパのお砂場道具をもって楽しそうに遊んでいました。

娘ちゃんはまだまだ遊具で遊べるような感じではないのですが、それでもここにあった遊具はとっても気に入ったみたいで、かくれんぼをしてきゃっきゃっと声をあげて楽しそうでした。


帰りに近所のパン屋さんに寄ったら、シュケット(小さなシュークリームのようなパンで上にザラメがついたもの)をもらいました。歩けるようになった娘ちゃん、近所のお店でこうして話しかけられ、何かもらうことが多くなりました。嬉しい反面、お砂糖たっぷりなパンやお菓子だったりするので、少し離れてからは私が食べてます(笑)。

この通り満面の笑み。そりゃぁ甘くて美味しいもんね(笑)。


暖かくていい季節になってきたので、たまにはこうしていつもと違う場所に来るのも楽しいですね。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

20.3.12

おしゃべり

ここ1か月くらいの間に、娘ちゃんは少しずつ言葉を話すようになってきました。

「ママ」「パパ」「ばいばい」とこちらが言うと真似してるようです。

一番よく話すのは食事のとき。「ごちそうさまでした」と言うと「でした!」と言ったり、ご飯をあげようとすると「違う!」と言いながら味噌汁や主食のお皿を指したりします。

そんな娘ちゃんは鯖の味噌煮、鯵やイワシのつみれなどお魚大好き!今日は小魚をフライにしたら一人で10尾くらい手づかみでぺろりと食べていました。やっぱり日本人だなぁなんて思ってます。


他にも最近はクレマンティーン(みかんに近い果物)が好きで、私が食べてると「ちょうだい」と言ってきます。

我が家は仏語、日本語にかかわらず基本、テレビはみせない方針なのですが、外ではフランス語に触れることが多い環境なので、家ではフランス語ができる限り入ってこないようにしています。1日のうちフランス語の番組を見るのは20時からのニュース45分だけ(私がみるので)。アンパンマンやその他日本のテレビ番組をみせてみたことはありますが、今のところあまり興味がないみたいです。

ということで、我が家はテレビの代わりに絵本や歌で言葉を覚えられるようにしてあげようと心がけています。

日本語のテレビ番組ってみせたほうがいいのか悩むところです。。。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

19.3.12

Bistrot Victoires (ビストロ・ヴィクトワール)

今週末は久しぶりにビストロへ行ってきました。

本当は別のお店に行く予定だったのですが、色々事情があって実際に行ったのはBistrot Victoires (ビストロ・ヴィクトワール)。

お店はまさにフランスの典型的なビストロと言った感じで、テーブルとテーブルの間もかなり狭かったものの、プセットでも快く席に案内してくれました。

前菜にSalade Landaiseを頼み、主人とシェアしました。テーブルに運ばれてきた瞬間、ちょっとグロテスクな見た目に・・・と思いましたが、食べてみると案外美味しかったです。


メインは主人がステーキ、私は鴨のコンフィ。鴨肉はちょっと脂っぽかったものの、付け合せのポテトが美味しかったです。


こちらのビストロ、普通に美味しいなぁといった感じでしたが、コストパフォーマンスが素晴らしく、メインは10€ちょっとでした。

ちなみに日曜はブランチをやってるみたいです。


住所:6 Rue La Vrillière 75001 Paris
電話番号:01 42 61 43 78


ランキングに参加してます。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

16.3.12

お友達

昨日、今日と20℃を超える日が続いたパリ。

そんな昨日は、娘ちゃんが生まれる前からのお友達と近所の公園へ行ってきました。

フランスでは同級生の2人、まだ一緒に遊ぶことはできないけど、お砂で遊んでみたり、鞄の中を探ってみたり、お菓子を出してみたり、となんだか似たようなことをするのがとっても可愛らしかったです。


子供たちを遊ばせて、久しぶりにお友達ともおしゃべり。お互い色々悩みはあるけれど、こうして話すことで解決することもたくさんあるし、何かと気が合うので、近くにこうゆうお友達がいて良かったなぁと心から思います。

そうそう、娘ちゃん、またごはん食べるようになりました。相変わらず少食ですが、私もこれで一安心です。

ランチを持参しての今年初のピクニック、3時前には日差しがかなり強くなってきて、暖かいを通り越して暑い・・・。ということでこの日は解散しました。

そして、今日はようやく重い腰をあげて娘ちゃんのギャルドリーの登録準備に取り掛かりました。(←遅すぎですが・・・)とりあえずダメもとで公立からスタート。今から取り掛かれば9月には入れるかも?という仏人の言葉を信じてます!でも、もうしばらく準備には時間がかかりそう。私立のほうも手を付けなければと思いつつもこうしてブログを書いてます。。。こうゆうときになると、あぁフランス語もう少しなんとかなればなぁ・・・と思ってしまいます。うまく入れるといいな。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

13.3.12

今日はこんな1日でした

今日は久しぶりに1人でショッピングへ行きました。

写真はオペラ座です。


出かけにメトロがグレーヴ(ストライキ)で止まっていたので、バスで向かいました。それにしても、パリに来た当初はメトロが止まってイライラしたのですが、今となってはまたか・・・と思い、すぐに代替手段を考えている自分。少しはパリ生活にも慣れたってことでしょうか(笑)。

ここ最近、とても暖かいパリ。お洋服もすっかり春・夏物に切り替わって、パステルカラーがたくさん。見てるだけでとっても楽しかったです。日本ってお洒落な女性が多いですよね。たまに日本の雑誌を見ると、もうちょっとおしゃれしたいなぁと思ったりします。

娘ちゃんへのお土産はお友達に日本語でみれるよーと教えてもらった「となりのトトロ」のDVD。Mon Voisin TOTOROっていうタイトルが面白いです(笑)。サブタイトルを仏語にしてみることもできるのでおススメです。(意外と簡単な仏語でした)


帰宅後は娘ちゃんと公園へ。娘ちゃんはお外大好き!毎日公園へ連れて行かないと夜寝てくれません。。。家の周りにたくさん公園があるので良かったです。


最近の娘ちゃん、先週、1歳健診にて肺炎球菌とポリオの予防接種をしたところ初めて熱を出し、それ以降、離乳食をほぼ食べなくなってしまいました・・・。食べるのは味噌汁、ヨーグルト、コンポートとビスケット、それからほんの少しだけのご飯。それまで結構いい調子でたくさん食べてくれていたので、久しぶりにショックです・・・。

そして、今まで飲んでいた 2ème âgeのミルクを牛乳(殺菌済み、常温で売られているタイプのもの)へ変えたところ、昼間は何の問題もなかったのですが、夜大泣きされてしまいました。先生曰く、しっかり食べる子は牛乳でもいいけど、そうじゃなければ栄養面も考えてlait de croissance(フォローアップミルク)にしなさい、ということで、結局先生の指示に従うことにしました。ミルクは多くても1日2回なので、少しずつ食べる量が増えてくれれば、また牛乳にしようかなぁと考えています。

ご飯だけが唯一の悩みの娘ちゃんです。そのうち食べてくれるかな・・・?


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

12.3.12

ドブロヴニク最終日

ドブロヴニク最終日、この日もお散歩をして、カフェで朝食とお茶をしてのんびり過ごしました。

娘ちゃんのドブロヴニク町歩き↓

どこ行くの~?


あっ!大丈夫?


おいで~!


わぁ~♪


こんな調子で娘ちゃんはご機嫌に歩いていて、見ているこちらが楽しくなるくらいでした。

ドブロヴニクは特にこれといって大きな美術館があるわけでもなければ、有名な観光名所がたくさんあるわけでもないのですが、お散歩するにはうってつけでした。町の人たちも本当に優しくて、親切でした。

たとえば、帰りに主人がスーツケースをごろごろと押していると、後ろから台車を押した若いお兄さんが「乗っけていきなよ」と声をかけてくれました。主人は荷物が盗まれるのでは?と、私はぼったくられるのではないか?と気が気でなかったのですが、チップを渡そうとすると「そんなつもりじゃないから、いらないよ」と去っていきました!これ、海外ではかなり珍しいことで、とても感動してしまいました。疑ってしまって申し訳なかったです(笑)。

他にも宿泊先のオーナーさんは町案内をしてくれたり、娘ちゃんのためにベビーベッドを必死に探してくれ、ワインまで用意してくれました。ローマのホテルではベビーベッドだと散々、念を押したのにエキストラベッドを大人用のベッドと離れたところに置かれ、がっかりしたのですが・・・(苦笑)。

今度は国立公園のほうにも行ってみたいし、スロヴェニアへも行ってみたいなぁなんて思いながら帰ってきました。

とっても楽しい旅行でした。


ランキングに参加してます。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

ドブロヴニク2日目

ドブロヴニク2日目もとってもいいお天気に恵まれました。

ゆっくりめの朝ごはんをとろうと、パン屋さんを探したものの、意外とその数が少ないことにびっくりしました。でも、ここはフランスじゃないので歩けばパン屋にあたる、なんてことがあるわけないんですよね(笑)。娘ちゃんクロアチアの子供用と思われるヨーグルトがよっぽど美味しかったのか、いつもの量の倍ちかく食べたので、びっくり。

朝食後はロープ―ウェイに乗ってスルジ山へ登りました。山を登っていくにつれてドブロヴニク旧市街のオレンジ色の屋根をした家々と真っ青のアドリア海が目の前に広がっていきました。

スルジ山頂上からのドブロヴニクの眺めは本当に素晴らしかったです!目の前に広がる美しい景色を眺めながら、しばらくここで読書とかお昼寝とかしたい気分でした。


ドブロヴニクの景色を一望した後は、少し街中を散歩して、お昼ご飯に。

お昼ご飯のピザ、あまりの大きさにびっくりしましたが、普通に美味しかったです。

お昼ご飯の後は、城壁の上を散歩することにしました。が、思いの外階段が急だったのと、城壁の上でもアップダウンが激しく、かなりの階段があったので、階段があるたびに娘ちゃんを抱っこしなければならず、なかなかハードなお散歩で、私たちは奥側半分だけ周ってリタイアしました。でも、スルジ山から見るよりも旧市街の町並みを間近に見渡せるので、これはこれで楽しかったです。こちら、遮るものが何もなく、夏場は40℃近くになるため、おススメできないそうです。


旧港から夕陽を眺めながら、娘ちゃんをお散歩させていると、日本人観光客の方がいたので、少しお話ししました。ちょうどお孫さんが娘ちゃんと同じくらいだというご夫婦で、震災のあった日本ではなくフランスで出産し、育児をしてきた私たちにとっても優しいお言葉を掛けてくださり、心温まりました。こうゆう旅での出会いもいいですね。

この日はデザートを遅い時間に食べてしまったこともあり、夕食はテイクアウトしてお部屋でいただきました。


ドブロヴニク旅行記は次回で最後です。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

8.3.12

ドブロヴニク1日目

すっかり日も長くなってきたパリ。明るくて、のんびりしているともう19時!?慌てて夕食の支度をする羽目になりました・・・。

さて、忘れないうちにドブロヴニク旅行に着いて書いておきたいと思います。

出発は、久しぶりのシャルル・ドゴール空港(いつもはオールリー空港なので)。『機内で寝かせよう作戦』のもと、搭乗前は娘ちゃんの好きなように遊ばせました。この時はお姉ちゃんにたくさん遊んでもらって大はしゃぎ!おかげで飛行機の中では爆睡してくれたので、助かりました。


2時間ほどでドブロヴニクへ到着。オフシーズンだからか空港は閑散としていましたが、一歩外へ出ると晴天。気温も16℃と暖かく、とても気持ち良かったです。

旧市街は原則、車禁止なのでプロチェ門から歩いて宿泊先まで向かいました。中世の面影残る町並みが素敵です☆

ちなみにドブロヴニクは1667年の大地震や1991年のユーゴスラヴィア軍の攻撃により町全体がほとんど破壊されたそうですが、現在はどこを見ても修復したとは思えないほどきれいで、趣を感じさせる町並みです。

目抜き通りから一つ道を入るだけで、こんな素敵な雰囲気の通りになります。私たちはプセットなので階段をのぼったりはしませんでした(階段をのぼらなくても町の中は見て周れます)が、こんな道をお散歩しても楽しそうです。私たちはこの通りにあったアパートメントホテル(階段下のほうです)に宿泊しました。


荷物を置いて、早速、お散歩開始です。まずは旧港へ行きました。ここは町で最も古い歴史があるそうです。今はロクルム島などへの観光船が出ていますが、当時は貿易で栄えたんだろうなぁと思うと、なんだか感慨深いです。


最初に書いた通り、車は基本的に入ってこないし、道がとってもきれいなので、娘ちゃんもたくさん歩くことができました。残念ながらパリでは通りが恐ろしく汚い&危ないので、こうはいきません・・・。

ドブロヴニクの人たちは老若男女問わず、子供好きな方がとっても多いようで、娘ちゃんはたくさんの方から声をかけられ、中には写真をお願いしてきた方までいました(笑)。


夜は昼とはまた違ってロマンチックな雰囲気で素敵です。


聖ヴラホ教会。


夜ごはんは旧港近くのレストランへ。さほど寒くなかったのでテラス席でいただきました。フランスだとテラス席は冬でも人気ですが、たくさんいた日本人のツアー観光客の方には不人気?なようでみなさん中で食べてらっしゃいました。旧港に面していて素敵なのでお勧めです。

こちら、イカ墨のリゾットはお米に火が通りすぎていてイマイチでしたが、小魚のフリットとえびがおいしかったです。



一緒に頼んだ白ワインが水?と思うくらいのお味で主人とびっくりしてしまいました。ワインはやはりフランスと比較してはいけませんね(笑)。ビールのほうがおススメです。

初日からとっても満足度が高くて、2日目以降もとっても楽しみでした。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

Salon International de l'Agriculture
(国際農業見本市)

先週末、ドヴロブニクへ行く前日、家族そろってSalon International de l'Agriculture(国際農業見本市)へ行ってきました。

このイベント、大統領も毎年欠かさず出席するほど大規模なもので、会場にはたくさんの人が来ていました。子供連れで来ている方もとっても多くて、賑やかでした。さすが農業大国フランス!


今年は娘ちゃんが1歳を迎えることもあり、ぜひ牛や豚などの動物を見せたいと思って、楽しみにしていました。

会場内では品評会も行われているそうです。日本で見慣れている牛よりもはるかに大きな牛がたくさんいて、娘ちゃんはもちろん、私もびっくりしてしまいました。


三匹の子ブタ?娘ちゃんはこの豚さんに興味津々。とても可愛らしかったのですが、これも食用ですかね(笑)。

このイベント、動物たちを見るほかにも世界各国の料理やフランス各地域の名産品を食べることができます。

もちろん日本も出店していましたが、私たちはせっかくなのでフランス国内の食べ物を中心に見て回りました。

こちらはお友達のブログで見て、ぜひ食べてみたいと思っていたチーズのお菓子。外側は食べず、中身をくりぬいて食べます。とてもやさしい味で美味しかったです!


このイベント、動物園とはまた違って、自分たちが普段食べているものがどうゆうものなのかを知るとっても良い機会だと思います。日本でもこういったイベントがあればいいのにねぇと主人と話しながら帰ってきました。

来年もまた行けたら行きたいなぁと思う興味深いイベントでした。


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

7.3.12

1歳になりました☆
(生後12か月)

娘ちゃんは今日で1歳になりました!ちなみにフランスでは「何歳?」と聞かれたら「1歳」とは言わず「12か月」と言います。フランス語だと1歳〇か月と言うのが大変なので、楽ちんです。


あっという間の1年、この子が1年前はお腹の中にいたなんて信じられません。

今回の旅行先でたくさん歩いた娘ちゃん、歩ける距離もぐっと長くなりました。おてんば娘で好き勝手なほうへ歩いて行っては、転んで、起き上がり・・・悪戯しては怒られ泣いて・・・ホント目が離せない娘ちゃんですが、こうして元気に成長してくれて本当にうれしいです。

子育てを1年してみて、大変なこともたくさんありました。でも、同じくらい、またはそれ以上に楽しいこともたくさん!たくさんの笑顔を娘ちゃんからもらいました。

外国で家族を支えるために一生懸命、働いてくれている主人にも感謝、感謝です。子供を育てていくって大変。

まだまだ未熟な私たち両親ですが、これからも娘ちゃんが元気に成長してくれることが何よりの幸せです☆

娘ちゃんが食べれるように作ったケーキ、ろうそくはお父さんと一緒に消しました。でも、パンケーキが好きじゃないみたいで結局食べませんでした(笑)。


私たちからのプレゼントは豚の手押し車?おもちゃです。とっても気に入ってくれたみたいです。



いつもブログを読んでくれてありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村